任天堂、スマホ市場に参入

- 任天堂がスマホゲームやアプリ市場に参入
- DeNAと共同で開発・運営
- 両者は資本関係を持つ
Source : japan.cnet.com
ついに任天堂がスマートフォンにやってきましたね。3DSやWii Uへの呼び水として使うのか、各プラットフォームで利益をだそうと考えているのか、どちらかになるでしょうがDeNAとの提携を考えると後者でしょうね。
ついにマリオがスマートフォンで遊べる日がきそうですね。スマートフォンやタブレットなどで任天堂IPが遊べるというのは不思議な感じがしますね。ファミリーコンピューターから自社ハードでのみリリースしてきたタイトルが他機で出るってのはソニックやバーチャファイターみたいなノスタルジーを感じます。
とはいえ、あくまでも対象はスマートデバイス向け。任天堂キャラクターがPSやXboxでリリースされる日はまだまだ先の事になるでしょう。しかし、スマートフォンやタブレットでのリリースを許容するのであればソフト力を活かして他のコンソールに出すのも悪く無いと思いますけどね。
ともあれスマホやタブレットでどんなワクワクするソフト・アプリを任天堂が出してくれるか楽しみですね。